まるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまる


今日は 母のデイサービスの日。

塗り絵を楽しみにして
ご機嫌さんで出掛けて行きました。

マッパのシュンは
朝から私の後をついてまわって
トイレ以外は ずっと一緒。

相変わらずの甘えん坊(*^^*)


まるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまる


漢方薬の服用回数が
先月の受診から増えたのだけど
二週間ほど経った頃から
背中と首筋と両手両足に
痒みが出始めました。

痒みは一日通してじゃなくて
朝昼夜に出ては消え出ては消え…
みたいな感じです。

母の薬を頂きに行った時に
私の担当の薬剤師さんに
痒みの事を相談してみたら

乾燥の時期だし
薬じゃなくて乾燥が原因かも…
との事でした。

だけど
二つの漢方薬に共通する生薬が
一日の摂取量の上限に近いから
皮膚に副作用が出たら
すぐに中止して下さいって
とも 言われました。

バタバタしていた事もあり
我慢出来ないほどではないので
様子を見ながら服薬継続。

で 先週の金曜日の夜
強烈な痒みが襲って来て
必死で掻いたら あちらこちら
血が滲んでしまいました。

病院は週末でお休みなので
とりあえず自己判断で
薬を中止して様子見。

お陰様で
痒みは止んだのだけど
背中の寒気は強くなるし
足も日に何度もつるし…

休み明けに病院に電話をして
聞いてみたら

寒気などが辛いのならば
以前の服用回数に戻して
飲んでみて下さい…との事でした。

今のところ痒みナシ。

…と 思っていたら
昨夜またまた すごく痒くなって
掻かずにいられず傷がいっぱい。

足なんて
感覚ないのに何故痒い(ToT)

何が正解なのか
もう よくわかりません。


まるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまるダイヤまる