今週の木曜日に
シュンを連れて行った動物病院は
3階建ての大きな病院で
他院では手に負えない病気や
癌治療に力を入れているそうです。
リハビリ用のプールと
室内ドッグランがありました。


癌治療に関しては 患者本人の
細胞組織やリンパ球を培養して
臓器再生・免疫治療・
ワクチン作成をしているそうで
それなりにお金も掛かると思うけど
何かあった時の選択肢が
1つでも増えるのは心強いです。

診察をしてから採血の為に
先生と一緒に診察室の奥の
処置室へ行ってしまったシュン。
私はこの廊下で待機していたら
扉の向こうから
「ワォ~ッワォ~ッ」
っていうシュンの遠吠えが(^o^;)
採血も注射も平気な子なのに
初めて行った病院で
私と離れてしまったから
寂しくなっちゃったみたいです。
採血が終わって戻って来たシュン
















8月に行った病院に行った時は
体重が3.55kgだったのだけれど
この病院で測定したら
3.44kgになっていました。
頂き物のダイエットフードと
手作り食の効果かしらん?
それと 自分でもしつこいな…
なんて思うけど 例によって
残存乳歯と去勢の事も聞きました。
この質問に答えて頂いた先生は
これで3人目…
あっ 去勢の事は5人目か…。
もう いい加減に決めろよ…
っていう感じですね…(^_^ゞ
乳歯については
噛み合わせが悪くなるので
抜いた方が良いのだけれど
現在グラグラしているので
左側と同じ様に
自然に抜けるかもしれないから
しばらく様子を見ましょう
との事でした。
去勢については
太りやすくなるけれども
他の病気になるなどのリスクは無く
前立腺癌や肛門周辺の腫瘍を
避けられる様になるので
子供を作る予定が無いのなら
考えても良いでしょう…
との事でした。
抜歯も去勢も
焦らずによく考えて下さい
と言われました。
それと全身麻酔については
この病院では
過去に一件も事故が無いので
100%とは言わないけれど
ほぼ心配は要らないとの事。















乳歯についても 去勢についても
ほとんどの先生が
大体同じ様な返事をされる事が
よくわかりました。
それとネットなどで見た情報も
いくつかお聞きして来ましたが
事実と掛け離れている事ばかり
という事もよくわかりました。
複数の先生の意見を参考に
シュンにとって一番良い選択を
しようと思います(^o^)/