昔 お付き合いしていた彼に
手作りチョコをあげようと
思った事がありました。

チョコを溶かして
アルミの容器に流し入れ
チョコスプレーで飾り付け♪

チョコが固まるのを待っていたら
約束の数時間前に いきなり彼が
玄関から入って来て ビックリ!!

とりあえず 側にあった
オーブントースターの中に
チョコを隠したけどバレバレで…

「何コレ? グラタン?」
なんて 言われてしまいました。

トースターの中を見ると
チョコの表面に 白い粉が浮いて
まさに キュートなグラタン…

チョコレートを加工する時は
きちんとした温度調整が必要で
それに失敗すると油分が分離して
味も見た目も ガタ落ちの
"ファット ブルーム"
という現象が起きてしまいます。

今と変わらず 大雑把だった私の
初チョコレート作りは見事失敗。
チョコはデリケートですから
当たり前の結果です。

ちなみにチョコレートは
ウケながら食べてくれましたが
私は それ以来 手作りチョコは
作っていません(*_*)













Android携帯からの投稿