今年の 1月2日に女性の声で
ある電話を頂きました。
『□□市の○○○○ですけど。』
父の知り合いか… 遠い親戚か…
よくわからないけど
確かに聞いた事のある男性名。
『△△さん(母の名前)のお宅?
そちら宛に出した年賀状が
昨日 戻って来たんですけど
これって どう言う事?
住所も合ってるし
引っ越してないですよね !!
そこに住んでるんですか?』
猛烈に怒って
独りで盛り上がっています。
" 何だよ~ 正月早々に~
私 配達してないし~
郵便屋さんに聞いてよ~っ。
それよりあなた誰~っ? "
って 私は思っていたけれど
とりあえず「はい…はい…」。
まだまだ お怒りの様子なので
「あの 住所は どういう風に
書いて下さってます?」
なんて 聞いてみたら
番地は合ってるけど ビミョ~に
ニュアンスが違う…
「あ~ “町”が1個多いですね。
せっかく 出して頂いたのに
申し訳なかったです~っ。
ありがとうございました~。」
って答えると
チョット落ち着かれた様子。
『とりあえず引っ越しは
してないんですね !! とにかく
うちは年賀状出してますから。
それだけは覚えといてね !!
ちゃんと出してますから !!』
「はい はい…。」
世の中には まだまだ
色んな人 居はるなぁ…
Android携帯からの投稿