テレビで 松嶋尚美さんが
道に落ちているお金は
一円玉でも ちゃんと拾うと
話されているのを聞いて
昔 同じ職場で働いていた
同僚を ふと 思い出しました。
彼女は何故か 小銭が嫌いで
家に帰るとまず お財布を開けて
一円玉と五円玉を 毎日ごみ箱に
捨てていたそうです。
当時
一緒に暮らしていた お姉さんも
同じ様に毎日小銭を捨てていると
彼女は話していました。
お金を捨てるなんて
初めて聞いたので
とても驚いたのを覚えています。
小銭を使うのが面倒ならば
箱などに貯めて 銀行で
お札に交換してもらえばと
言ってみたのですが
それも面倒なのだそうです。
その後 彼女は寿退社をして
赤ちゃんに恵まれましたが
家庭を持った今は きっと
小銭を捨てたりせず 幸せに
暮らしているのだと思います。
小銭って 貯まると
結構 想像以上の額になったり
しますものね。
Android携帯からの投稿