母が 昨年末まで
お世話になっていた歯医者さんは
とても親切で 設備が整った
良い歯科医院でした。

その とても良い歯医者さんで
困った事が ひとつ…
院内に入る為のスロープ部分に
患者さんが靴を並べてしまう事。




写真では 一足だけなので
充分に出入り出来るのですが
靴を置くスペースが空いていても
スロープ部分に並べる方が多く
すんなり出入り出来た事は
ホントにホントに稀でした。

その上 私の性格にも難ありで
見知らぬ方の 靴に触れる事に
とても抵抗があって
靴の移動が 苦痛で苦痛で…

普段 車椅子と関係のない方には
スロープ部分はデザインの
ひとつだと思われているのかも。
なんて…どうなのかな…

もし この様なスロープに
気が付く事があったら
「車椅子の人が来るかも…」
と ちょっとだけ思って頂けると
助かります(*^^*)













Android携帯からの投稿