今日のメニューは
★担々春雨
★豆腐ステーキ
★蒸し野菜
★大豆の塩麹和え
★オレンジ
です。

「担々春雨」は
粗挽き肉・玉葱・人参・しいたけ
に塩・胡椒をして胡麻油で炒め
豆板醤・甜麺醤・酒・みりん・蜂蜜
で味付け。
最後に片栗粉でとろみを付けて
緑豆春雨にかけました。

「豆腐ステーキ」は
しいたけ・水切りした豆腐に
塩・胡椒をして
豆腐には片栗粉をまぶして
炒めます。
仕上げにバターと醤油を入れて
出来上がり。
勝菜と一緒に盛り付けました。

「蒸し野菜」は
かぼちゃ・じゃが芋・人参・
玉葱を蒸して
田楽味噌を掛けました。
玉葱はバラバラにならない様に
蒸す前に楊枝を刺しています。

「大豆の塩麹和え」は
大豆としらすを塩麹で
和えて出来上がりです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

担々春雨は
母が 辛いものが苦手なので
辛味を抑えて甘味を加えました。
緑豆春雨にピッタリの
味になって 美味しかったです。

蒸し野菜に使ったかぼちゃは
「栗マロンかぼちゃ」でした。
ホクホクして濃厚な味で
すごく美味しかったです。

今回 掛けた田楽味噌は
買って来た物でしたが
味と濃さがイマイチ…

やっぱり
何でも自分で作った方が
美味しいですね。
















Android携帯からの投稿