今日のメニューは
★赤いカレー
★蒸し野菜の抹茶塩添え
★サラダ
です。

「赤いカレー」は
ツナ・桜海老・ひじき・大豆・玉葱・
塩・胡椒をオリーブオイルで炒め
トマトジュースとフレーク状の
カレールーを入れて出来上がり。
辛味が強かったので 仕上げに
蜂蜜を入れています。

ご飯には炒り胡麻を混ぜて
ボイルした海老・ブロッコリー・
温泉卵をトッピングしました。

「蒸し野菜の抹茶塩添え」は
蒸した じゃが芋・人参と
水切りした豆腐に
抹茶塩を添えています。

「サラダ」は
きゅうりとパプリカを
塩・胡椒・オリーブオイルで
和えました。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

赤いカレーは水を一切使わず
トマトジュースで煮込むので
水分がすぐに飛んで
短時間で出来上がります。
桜海老の香りがすごく立って
コクのあるカレーになりました。

母が片手で食べやすい様に
深さのある 器を使っています。

蒸し野菜は抹茶塩とよく合って
美味しかったです。
特に豆腐は お醤油よりも
豆腐自体の味が感じられて
とても美味でした。

今日は 両手に激痛が走って
何をするのも辛いので
簡単なメニューにしました。

手抜き料理ですが
母は喜んで食べてくれました♪












Android携帯からの投稿