今日のメニューは
★きつね丼
★洋風きんぴら
★烏賊とかぶの煮物
★ひじきのクリームチーズ和え
★冷奴
★ブルーベリー団子
です。

「きつね丼」は
油揚げを砂糖・醤油・酒で味付け。
刻み葱と山椒をかけています。

「洋風きんぴら」は
かぶの皮・人参・アスパラガスを
オリーブオイルで炒めて
火を止める寸前に
粗びき胡椒・塩麹で味付け。
仕上げに粉チーズをかけました。

「烏賊とかぶの煮物」は
かぶ・長葱・椎茸をだし汁・塩で
煮て 醤油・酒・みりんを
少量ずつ入れて味付け。
最後に烏賊を投入し 烏賊の
色が変わったら火を止めて
味を染み込ませます。

「ひじきのクリームチーズ和え」
は だし汁で戻した乾燥ひじきと
荒く刻んだトマトを 塩・胡椒した
クリームチーズで和えています。

「冷奴」は 田楽味噌をかけ
炒り胡麻をかける予定でしたが
胡麻をかけ忘れました。

「ブルーベリー団子」は
米粉・砂糖を水で溶いて加熱。
レンジで温めたブルーベリーを
混ぜ込んで練っています。
丸めて片栗粉をまぶして
出来上がりです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

洋風きんぴら
思いの外 美味しかったです。

じゃが芋で作る予定でしたが
煮物を作る時に使ったかぶを
面取りして出た切れ端と
皮を刻んだものに変えました。
塩麹を入れる事で旨味が出て
粉チーズの風味が活きました。

団子は 中にあんこを入れれば
大福になります。
クリームやジャムを入れたり
色々とアレンジが出来ます。

即席で作ったので
ブルーベリーを練り込んだら
ものすっごい紫になりました…
ジャムにして 皮で包んだ方が
良かったかなぁ…
これ 母が気に入ってくれたのが
以外でした(*^^*)


















Android携帯からの投稿