今年の二月頃から
母の動く方の左手の中指が
鍵型に曲がる様になりました。

写真を撮り
担当の理学療法士の先生に
見て頂いて どういう状況なのか
教えて頂きました。

これは「ばね指」というもので
脳の異常とかではないので
大丈夫だと言われ
安心しました。

特定の動きをすると
なりやすいので
あまり動かさない様に
した方が良いとの事でしたが
健側なので 動かさない訳には
いなかいですね…

指が曲がる度に伸ばして欲しいと
母に呼ばれていましたが
マッサージをすると良いと
先生に教えて頂いてから 毎日
マッサージをしてあげていたら
指が曲がる頻度が減りました。

母は今 洗濯物を
たたんでくれています。

チーズのパンが焼き上がったので
母の作業が終わったら
二人で食べたいと思います♪








Android携帯からの投稿