
車椅子用ショッピングカート。
車椅子ユーザーさんの中には
小回りが利かなくなるので
カートは無くても良い
という方も もしかしたら
おられると思いますが
私達 介助者にとっては…
と言うより りんにとっては
車椅子用のカートが無いと
とても不便で疲れる事に
なってしまいます。
うちは母を連れている時に
食材を買う時は
車椅子用カートがある
お店にしか行きません。
母の車椅子の重さは18㎏。
それに母が乗ると
結構な重さになります。
一般のカートと車椅子を
片手ずつで操作して
店内を移動するのは
意外と大変なものです。
陳列棚にぶつかったり…
人にぶつかりそうになったり…
このカートがあれば
そんな事も解消されます。
そうそう
りんが母といつも行っている
車椅子用カートがあるお店は
近所のスーパーに比べると
食材などの価格は
決して安くはありません。
でも 食材売り場では
多くの車椅子の方と出会います。
やはり
車椅子用ショッピングカートの
便利さを知っている方達は
他店には行かず
カートの設置してあるお店に
行かれるのだと思います。
しつこい様ですが この
車椅子用ショッピングカート。
ぜひ 多くのスーパー等で
設置して頂きたいと思います。
Android携帯からの投稿