製図 、作図時間かかりすぎるんですけど・・・ | wo-maw にっき

wo-maw にっき

1級建築士合格しました!
仕事も子育てもそれなりに!?

なるようになるときはなるようになる!
ならないときはならない!
でもやるときはやる!!です!!!

職場の同僚がこんなことを

ぽろっとこぼしました・・・。

 

製図 、作図時間かかりすぎるんですけど・・・

 

あー、なるほど。って、まだまだ

お盆やん!

あー、私も当初、1枚、解答写すだけで

6~8時間かけたなー。( ̄ー ̄; ぼそっ

 

で、答えました。

1 隙間時間の利用法

2 標準解答例のトレース

           と。

 

1 隙間時間の利用法

   ⇒パーツ練習

 

当時は、百均でA45mm方眼を購入して書いてました。

その練習したものは捨ててしまったので、自宅にあった

Rollbahnのメモ(方眼タイプ)を使って再現。

(何年ぶりでしょう。へったくそやなー( ̄ー ̄;)

再現は柱も手描きですが、当時は柱のみテンプレートを

使用していたので、パーツ練習も柱のみテンプレートで。

7×7、7×6 等のバージョン毎に苦手な

  ・便所

  ・階段+EV

  ・客室(宿泊室)

を書いてましたね。

当時はA4の方眼でしたが、今回再現してみて、

文庫本程度でも十分だなー。と思いました。

Rollbahnは表紙も裏表紙も厚紙だし)

通勤で電車内で座れるならその隙間時間でもできそう。^^

ちなみにシャープおしりに消しゴムがついているもの。

実務で一時、TUFFなくして、購入しようとするも、

アスクルにないっ!!

アスクルに『TUFF』がなくて同じおしりに消しゴムついてる

消しゴムで有名な『MONO』シャープを購入するも・・

やっぱり、『TUFF』!!

自腹で何本も勝ってストックしてます ^^

短大の時から製図シャープ使ってたけど、

現場で一度使ってからお気に入りのTUFF!!

かれこれ15年以上だなー。( ̄ー ̄;

とにかく、疲れない!書きやすい!!

消したくなったら、ひっくりかえすだけ!

消しゴムどこだ!』がない p(^^)

フリクションのおしりでこするのと同じですね。

製図試験も、もちろん!!

製図用シャープでなくTUFF!!で挑みました^^

おっと、脱線した  ( ̄ー ̄;

 

2 標準解答例のトレース

 (こちらについては、中盤以降の方が効果があるかと思います)

同僚は資格学校に通っています。

模範解答例があることでしょう。

課題をこなすことで、いっぱいで、

過去問の『標準解答例』について、

眼中にありません。

その中には情報があるのに!!

標準解答例』は『模範解答例』ではありません。

標準解答例をトレースしてみて、

気づくことがあるでしょう。

■迷わずに書けた場合の自分の作図時間

自分の作図時間のリミットの目安を知る

  迷わずに書けば純粋に何分でかけるのか。

  エスキースや記述にどれだけ時間をかけていいのか

  自分の時間配分を知る。

⇒自分はどこでつまづいているのか。

  ちなみに私は、『便所』『宿泊室のレイアウト』でしたね。

  で、隙間時間にそのパーツを何種類かのスパン毎に

  作図。どのスパンになろうが迷いなく作図できように。

■何を省略しても大丈夫なのか、

  何を表現しなくてはいけないのか。

今まで『描かなくては!』と言われていたものが

『標準解答例』では描かれていない!

逆に、『こういうプランはダメ』と言われていたものが、

そういうプランになっている。(「駐車場串刺し」とか)

模範解答例は『模範

標準解答例はこんなこと「やっちゃった!

と思われるけど、大丈夫だった

ダメと言われてきたプランとなっている!

それを知っているかいないかで、それを

見切る、採用する、という迷った場合の

判断材料のひとつとなる。

 

がんばって下さい。p(^^)q

 

ちなみに、参考として・・・。

今回使ってみたら、製図練習にも以外と優秀?

って思った、方眼の文庫本くらいの大きさのパーツ練習ノートは ↓

 

 

 

製図試験と今でも実務で使用してるのが↓

 

デス。(^^)/