葬儀メモ①<葬儀社 | wo-maw にっき

wo-maw にっき

1級建築士合格しました!
仕事も子育てもそれなりに!?

なるようになるときはなるようになる!
ならないときはならない!
でもやるときはやる!!です!!!

葬儀メモ①<葬儀社


以前、おねーちゃんが生まれた時、

公園で散歩中に出会ったおじいさん情報で、

自分の住んでる町に葬儀を依頼(?)すると、

11万でやってくれる。ということを聞いていました。


お義父さんが他界してとにかく施設から

早く出さなくてはいけない。というところで、

言われるがままにその施設を出しました。


市町村でお願いすると安くなる』という情報が

頭の中にあったので、とにかく住んでいた市町村に

連絡を入れるように旦那に指示。

葬儀社を紹介してもらい、電話を掛ける。

やはり、お手頃な値段。

もう搬送されていまった旨を伝えると、

難しいですねぇ」と難色を示される。


とにかく、搬送された葬儀社A社に出向き、

「答え」を出さない。「答え」は持ち帰るよう

あらかじめ念を押して葬儀社A社へ。

親族の誰も具体的な条件の元の値段のことを聞かないので、

旦那を呼んで、○△□の場合の値段を聞き出す。

・・・・家に持ち帰り、NET検索。

いやー、あるものです。さすが、NET社会。

24時間365日相談  夜中の12時半での出来事。

他社さんに搬送されていてもOK。引き取りにいきます。と。

B社も検討の対象とする。

B社A社の安置期間の値段を足しても、

A社単独より、安い。


すぐ引き取りにいく。というB社を制し、いったんまた家族会議。

翌日B社の内容をきちんと聞き、A社との交渉をすることに。


翌日、B社のアドバイザー(自宅まできてくれる)と

話をして、A社との交渉にも値せず、と結論。B社に決定。


そこからは、トントントン・・・。

自宅にも必要書類を届けてくれたり・・と、

「葬儀社」まで出向くことなく、「自宅」で手配OK。


アドバイザーさんの対応に恵まれました。


最終的には条件同じで合算しても、A社単独半値で出来ました。


「必要なもの」を見極めましょう。

言われるがままはやめましょう。


田舎の風習で「固定」のものがないのであれば、

選択の余地ありです。