平均視聴率20%越えてたって
井上真央の朝ドラとか越えてたらしいよ
ああ、この俺が朝ドラ見るとは思わなかったが、良いドラマだったな
俺は好きだ
この後に火野さんのこころ旅してたからね、習慣で見てたんだよ
そしたら、ハマって、以後ほとんどドラマ見なくなった
3.6%のも、もちろん見てないし
韓国だとチャンネル多いから
最近は行かなくなったけど、20%とか
まあ、陸上競技も数字の世界なんだが、何でも数字で現すのはどうか?って感じるな
さあ、青海島行こうぜ

ねえ、聡、対馬に行くチケットあるんだけど
対馬か、面白そうだな
ホテル予約しようぜ
どこか、民宿に泊まるか
船で行くの?
うん、博多港から
よし、分かった
予約な
えー、車は、レンタカーだな
予約しないと
運転代わりばんこだな
嗚呼難儀坂という坂道があるらしいの
じゃあ、島全体的に行こうぜ
対馬は民宿が狙い目かな
ホテルも結構あるんだが
別に民宿でも構わないよ
民宿でも良いのか
じゃあ、そうしよう
そんなに何泊もしなくて良いよ
3泊4日でも良い?彩菜
うん、ちょうど良いぐらいだね
民宿は沢山あるぞ
結構安いな民宿
どこもゴールデンウイーク直前は空いてる
な
聡はある旅行サイトを見ながら、選ぶのに苦慮していた
どこもかしこも民宿は、簡単に空き部屋が見つかるのだ
彩菜は対馬の名所案内をスマホで見ていた
これだけあるのに、日本人誰も行かないみたいね
ゴールデンウイークとかも多分ガラガラだよ
対馬は名所じゃなくても、綺麗な風景沢山ありそう
彩菜はそう呟いた
今、対馬の歴史のサイトを見てるけど、日本と韓国の繋ぎ役だったみたいだな、雨森芳洲という外交大臣みたいな感覚だが、彩菜
両国に配慮するための外交で精一杯だったのかも知れないな
もっと日本人行かないとダメだね
何か、釜山で韓国語習ったり、中国語も話せるらしい
後で教えてあげるよ、今見てるけど
対馬に請われて渡ったらしいが
昔からそんなトリリンガルがいるんだね
聡は興味深くサイトを見ていた
秀俊とチェファちゃんと一緒に行きたいね
と、旅行サイトを見ながら、聡は呟いた
昔から苦労してんだよね…対馬は…
彩菜は溜め息をついた


秀俊とチェファは、仙崎の金子みすず記念館を見て、青海島へ向かった
結構、人多いね、青海島
いやあ!綺麗な風景だ
これは観光客多いや、ここは!

海、綺麗だね
この辺の海は本当に綺麗だ
夏は人、更に多いかも知んない
山陰の海は綺麗!
だから、秀俊は山陰好きなんだね
いつか出雲大社行っても良いよ
バカ、あそこは縁結びの神社だよ
既婚者が行ってどうする
君は神社嫌いだろ?
大学時代、出雲駅伝走ったしな
出雲横田とか亀嵩の方にもいつか行こうと考えてる
また中居くんのドラマ…
そんなに好きなの?
今まで見た中で一番良いドラマだったな、あれは
中居くんはああいうドラマぴったりだ
一時期あんな役が多くてな、中居くん
出雲横田とか行ったら、物真似しそう
既にしてたよ
秀俊はそう言って、人が少ない方へ行こうとチェファを促し、遊歩道を歩き始めた
秀俊、ニットのヤツ被ったら、中居くんみたいになるね
既にゆめタウンで女子高生に言われたよ
思いっきり
それからはニット被らなくなったな
リアクション、取れなかった
あの女子高生は…よく分かんない事言いやがって
2人は遊歩道を登り、ベンチがある所に座った

で、チェファと秀俊は飽きる事なく話をしていた
夕方近くまで

翌朝、聡と彩菜は博多港にいた
既に宿は予約を済ませていた
レンタカーも
レンタカー、厳原港まで持って行くって、だから、安心して全部行けるよ
ああ、酔い止め飲んどけ
今日は壱岐から先は波が高いと
あ、そうする、飲んどくよ
ほとんど釣り客以外はいないらしい
日本人は
彩菜と聡は3泊4日の対馬旅行に向けて、厳原行きのフェリーに乗った