新幹線 | camouflage

camouflage

いつもの通り




九州新幹線は、特に目的もなかったのだが、鳥栖から熊本までだけなら、2人で乗ったことはある
3年ぐらい前か
一度だけ

話の種にでもなればって、少し余裕があったから

鳥栖から全く止まらず、熊本に着いた
たった40分で…

ただ、旅の良さもへったくれも味あわなかった、2人とも

こんなに早いのならジェットコースターにでも乗った方が良いよね、とか自分は呟いた
早過ぎて、喫煙室にいて、しばらくしたら着いた
確か往復7000円した

何?もう着いたのか?

と、言ってしまった
帰りは新幹線の鈍行で、意地悪だが、筑後船小屋辺りの駅の周りとか見て帰ろうかなあ、と話したが

しかし、物凄く本数が少ない
結構待たないといけない

特に用があって熊本へ来た訳でもなかった
辛島町まで市電でも乗って、通町歩いて来ても良かったんだけど、何か面倒くさいし

いや、せっかく来たのだからね
行くべきだった
街の風景でも撮って、楽しむとか
何かしらやっとくべきだ

しかし、くまもんの黒糖ドーナツ棒の菓子折りがあったんで、弟にあげよう、と言い、買い、それだけで帰ってきてしまった
新鳥栖に戻って来て駅から出たら、タクシー運転手さんたちが、一瞬色めき立ったが、自分たちが駐車場の方に歩いて行くと、あーあ!とタクシー運転手さんたちの期待を裏切った

大失敗だったかなあ

俺が間違えた、ごめん

と、素直に言った

でも目的がなかっただけでしょ
あったら、大丈夫だったよ
それだけ

女性をラーメン屋連れてく訳にもね…

いいよ、目的探して

で、以来熊本へは行ってないが、何か街の風景でも撮るとかすれば良いんだけどね…
熊本って、個性派だし

新鳥栖から、熊本まで40分だぜ?

俺みたいに呑気な性格じゃないなら



長崎新幹線、って、いつ出来るのかな…