こんな時代になったんですね
解説は瀬古さんだ
聡の走りを見ながら嘆息した
かなり速いペースで行く聡には、とうとうペースメーカーが付かなくなった
最高タイムは1時間55分台
全く誰も太刀打ち出来ない
原の交差点を間もなく曲がる
手前に10km地点がある
さあ、10kmですよ
タイムに注目です
瀬古さんは聡を見つめている

ヨンソクが最近4000地点での練習で集団を引っ張るようになっている
新開やコウォンやチェヨンが太刀打ち出来ないぐらいだ
あいつのペース、何だよ?
いかれてるぜ
新開先輩、追いつけないです
コウォンは苦しそうだった
それは新開も感じていた
強くなったなあ、ヨンソクは
チェヨンは呆れていた
本当ですよね、慣れるまでが、時間かかる人だったみたいです
一旦慣れたら思い通りだな
チェヨンはあとは喋れなくなった
コウォンは遅れて行く
女子で新開とチェヨンと似たようなスピードで走っていたから

15km、聡は後ろとの差は600m以上あった
この前の競馬で機嫌良かったらしいな
朝は
その勢いで逃げてるからな
聡はロマンとかは捨てて、3番人気のジローモノガタリで流して、万馬券を獲得した
あいつ、適当にやってた癖に…
赤水は悔しいそうに言った
赤水はジローモノガタリの関連する馬券を敢えて避け、1番人気のカボチャノミソシルを中心に買った
何で入れなかったんだろう
ジローモノガタリを…
聡がマイクロバスで帰る時、凄く嬉しそうにしていたのに、嫉妬した
…なあ、彩菜、彩菜はどこにいる?
聡はテレパシーを使い聞いた
…大博通りにいるよ
そして、名島に移動するよ
…よし、じゃあ、俺もやったろ!
二番手集団に中津がいた
秀俊とチェファを引き合わせた張本人だ
聡や秀俊らと青学時代を過ごした同級生だ
二番手集団にはペースメーカーがいる
ちょっと速いなあ、聡…
参るぜ
中津には全く適わない
あれだけ、行くんだからなあ
聡は…
瀬古さんは聡を見ながら
クェムルですね
と、呟いた
アナウンサーは
クェムルって、何ですか?
と、尋ねると
韓国語で怪物という意味です
瀬古さんが唯一知ってる韓国語の単語を披露した
良く、知ってらっしゃいますね
ああ、以前映画で見たんですよ
夜遅くに
何か面白くて、最後まで見て
ラストシーン、好きでしてね
嫁さんと見てましたよ
メッセージ、受けました…

何か、ヨンソクの時、思い出すよなあ…
大出総監督は、マラソン中継を見ていた
しかし、聡ももうあのぐらいは日常茶飯事だな
大出総監督は、心臓病用の薬を水を含み胃の中へ通した
もう少しだ、最後までこのペースでな
心の中から、聡に声を掛けた
間もなく聡は、右手を挙げ平和台陸上競技場へ入ろうとしていた
あいつ、今回は1時間58分台でゴールしそうだな
大幅に更新しそうだ、福岡国際の最高記録を
大出総監督は、そう考えた
彩菜が平和台の観客席にいた
彩菜に分かるよう右手を大きく、聡は挙げた
ゴールまでトラック100mに聡は迫っている
赤水監督がゴールの脇にいる
時計は1時間58分30秒を指した所だった