
何せ、東京より、中国・韓国が近い佐賀県だから
大陸から何か、兵でも送られた有事の際には、順番に狼煙を上げて知らせる山の1つが、この日ノ隈山という山だ
近くには、どうも朝鮮式山城らしき物も見られる
違うかもだが
太古の昔には何か九州北部ってあったさ、そりゃ
無い訳が無い
色々あって今に至るんだろう
百済に行くために大伴さんも、佐賀の唐津市から出兵したんだからね
あっち、行った方が、東京より近いっす
福岡の女の子は情がある…
人口増も止まらない
震災受けた方々が、どんどん来てるらしいです
地震ないからね