自転車 | camouflage

camouflage

いつもの通り

独りで高校時代は、休みになると、鳥栖まで大体往復46km乃至50kmを変速機が付いた自転車で2時間30分ぐらいで往復したりしてた
ジュース代200円ちとで

隠れてやる楽しみだった

久留米も同じぐらいの距離で、大体行ってた
無補給で、水分
マラソンと大体似たようなスピードで
それが楽しくて
一度、県南部の鹿島まで往復60kmぐらいを夏に無補給で行ってたら、頭痛がしたので、一度途中で回避した
多分日射病だったんじゃないかな?

今ならしないが
この前、補給しながら、武雄市まで行った
夏真っ盛り、のんびり武雄の御船山楽園を越えて、武雄市川登地区まで往復した
このブログ始める一年前の夏だった

へえー、結構保って行けるんだなあ、と感じた
体型が気にいらず、運動しようとして、往復60km以上出来た
MTBでギアさえ何とかすれば、坂も割と行けた
ただ、無駄な補給ばかりするんで、自転車は止めた方が良い、体重減らしには向かないとの忠告を受けたので、最近は乗ってない

自転車、大好きだったがなあ、中学生の頃から
母が、こんなMTBみたいなチャリ買いやがって、俺は普通の皆が乗ってるようなチャリを買おうとしたので断った
誰かは唐津まで片道50kmを往復しよう、としたが、行きで力を使い果たし、親父さんに迎えに来て貰った、とは言ってた
三瀬まで数人で坂道を行き、ダムを見てきた、といったが、大学でラグビーやったので大食いになった
その癖相変わらず食欲が減らないので、運動していない今はすごい体になっていたとか、色々同級生にはいた
途中の古湯までは言ったことはあったが
坂で女子高生に抜かれた
高校生は普通の体型してたが、身体が慣れてるようだった
坂になるとなかなかね…
で、その夏の花火大会のために向かったのだが、一番良い場所で眺めていた
あれは感動的な場所であり大会だった
駐車場が無いので、自転車で行ったのだが
夏はこの辺花火大会ばかりやってるので、たまに行ってる
10回近くあるんで、選んで行ってる
また今年そんな季節になったんだな…