マーガレットホテル371 | camouflage

camouflage

いつもの通り

ある暑い日
聡と綾奈は休みを天神界隈で過ごしていた

天神とか久し振りに来たな

うん、高校以来かな
私も大学入ってから行かなくなったし、実家も佐賀市内に移ったからね

太宰府で綾奈は過ごしていたからな
宝満山とか、一緒に行ったね

キスしたね

うん
あれで決まったね

2人は色々話しながら歩き、暑さを避けるため、地下街に入った

しかし、今日も暑いもんだ

気温、36℃まで行くって天気予報では言ったけど、当たったね

アイスコーヒーでも飲もう

ああ、スタバは地上にあるから、あの喫茶店に入ろうよ
そこで話そう

2人は地下街の真ん中にある喫茶店に入った
完全分煙化された喫茶店だ
2人は色々話しながら、喫茶店で小一時間過ごした

天神って、タバコ吸うとこって、ほとんど無いのかな?

バスセンターにあるよ

大変だな喫煙者も
新開も中学の頃から、しばらくタバコ吸ってたらしい、と白状したよ
タバコ止めたら、あれだ
人生は、何がどうなるか分からないな

え?
新開、吸ってたの?
分からなかったなあ、私には
で、止めたらあんな記録出したりするからね

出来ればあいつにはタバコ止めないで、欲しかったな
嘘だけど(笑)
良きライバルだ

聡は色々話して楽しそうだった

ところでさ、チェヨンさんたちと会うの何時にしといたんだっけ?

16時半だよ

綾奈と聡は、チェヨンとシウォンと一緒にモツ鍋を食べに行く約束していた



チェヨンとシウォンは三越の書店に来ていた

ああ、あったあった、この本だ

チェヨンは探していた岩波の文庫があったので、すぐさま握ってレジへ行った

ウェストン…、って、誰?

日本アルプスを切り開いた昔の登山家だ
上高地にレリーフがあるよ

ああ、作者が穂高登山者に間違えられた場所だね

いや、それなりに歩いたらしいし
あんパン食べただけで、1日動き回れるなんて、メチャクチャだわ

九州の祖母山登山口にも記念のオブジェがあるんだ
オリンピック終わったら、誰かと一緒に行きたいな

まあ、あの3世帯の中の1人に任されるわね

オリンピック終わったら、チュソクまでに、山を見たい

確か聡と綾奈は運転頑張れるらしいけど

聡さあ、13時間ほとんど休まずに運転したことあるらしいから、彼が良くないかな

最初の5時間はテンション低くて、眠ったような感じで延岡着いたんだって
延岡着いたら、元気になったらしいけど
凄いスロースターターだね

ははは、とチェヨンは笑いながら、レジへ行った
シウォンがチェヨンに聞いた

時間大丈夫かな、今何時?

まだ14時15分だ
まだ大丈夫だよ