マーガレットホテル332 | camouflage

camouflage

いつもの通り

今日は聡たち4人は、1000m下りてきて、30km走をしていた

いやあ、さすがに海抜3000mなら、走りやすいな

本当だね、だいぶ呼吸しやすい

4人は、3000mの高地を楽そうにこなしていた

いいペースだぞ!お前ら
行ける所まで飛ばせ!

大出監督は、聡たちに向かって、助手席から身を出して檄を飛ばした

運転するスタッフが、大出監督に尋ねた

監督、世界陸上が行われるドルトムントへは、このままアメリカから行く予定ですか?

いや
一旦日本に戻り、酷暑の佐賀を体験させる
そしてドルトムントへは飛ぶ気にしている

あ、そうなんですか?

高所と暑さに慣らしたら、良い感じになるよ
だからだ


そんな練習の様子を、東京興業スポーツの松本記者は、スマホで逐一写真に撮っていた

これはスクープだ
大出監督、まんまと三味線弾きやがって
新開や鹿島や三ツ境、パクヂェヨン、思いっ切り元気に走ってんじゃない
まんまとやられたな

松本は、本社にメールし始めた



いずみとギョンヨンは、スタッフの人々と買い物をしに行ってた

さすがにキムチや韓国インスタントラーメンとかは置いてないな
まあ、当たり前だけど

もう、一週間ここにいるけど、大丈夫?
おっぱ
韓国食、懐かしくなった?

いや、そういう訳じゃないよ
李明博前大統領にはやられたな
独島にヘリコプターで行くなんて
どうせ人気をラストに上げたかっただけじゃん
あれから、エラい状況になってしまったな

まあ、仕方ないよ
どうせそんな歴史になったろうからね
仕方ないよ、おっぱ
しかし、アメリカ人って、本当缶詰だけ食べてんのね
あれじゃ、どうしようもないなあ



よくやった!松本!
良くすっぱ抜いたな
金一封だ!
そのまま、大出監督たちを終え!
あのタヌキ親父め…!

部長から、そんなメールが着いた

松本記者の文章と写真をそのまま使うから、と部長から更にメールが来た

松本はとりあえず、大出監督の家周辺を探り、楽しく練習を終えたスタッフたちを写していた

結核や肺炎のヤツらが、あんなに楽しく料理なんか、頂くか?
してやられたよ

松本はビジネスホテルへ戻り、記事をパソコンに書き始めた