マーガレットホテル324 | camouflage

camouflage

いつもの通り

今年は聡と新開が、ロンドンとロッテルダムを走るというので、テレ東は久々に両地にスタッフを送り、生中継で日本の試聴者に見せてあげよう、とした

しかし、先に始まるロンドンマラソンは、深い霧で映像がヘリコプターに送れずレースがどうなっているのか、この40分ぐらい不明になっていた

テレビでは定点に置かれたカメラからファンランの様子を映しているだけである

あーっ!
全くレース見れねえじゃん!
聡がどこにいるのか、どんな走りを世界でしてるのか、見たかったのに!!

チェファもだよ
何とかして欲しいなあ

秀俊とチェファはスタート地点の様子と、定点カメラのファンランの様子しか、まだ見ていない
聡がどこにいるのかなんか、全く分かりようがない

多分、今、先頭は15km過ぎた辺りだな
としか言えないよう

せっかく今日は早く練習終わったのにね
張り切って帰ってきたのに

チェファは溜め息をついた

テレビ東京はマラソンに強いアナウンサーが何人かいる
地理とスポーツには強いテレビだ
優秀な実況を聞きながら、夕ご飯を秀俊とチェファは聞きながら過ごすつもりだったのだが

それは佐賀でテレQを見ている、チェヨン、シウォン、ギョンヨン、いずみ、茂行らも一緒の気持ちである

とにかく今日のロンドンは深い霧に覆われてしまい、中継車の映像がヘリに送れない
そしてまだ霧晴れない、朝の9時にレースが始まってしまった影響もある

ロンドンってどんな綺麗な街が、見たかったのにね、秀俊

ああ、どんなレースになって、聡が何を見ながら走っているか、見たかったのに…
チェファ、今平成何年?

27年だっけ?

普通、何とかなるよな、イングランドでもさ
BBCだぜ?

嫌に古いミスだよね?秀俊

すると、突然、聡がスパートしている画面が映し出された

まだ、20km過ぎだぜ?

テレ東の実況が始まる

解説の瀬古さんが、マラソンでミスったこと、楽しかったこと、などを色々話してくれて、テレ東のスタジオは和やかな雰囲気だ
テレ東の実況アナウンサーは、瀬古さんにかなり感謝していた
スタッフたちも

瀬古さん、三ツ境、20km過ぎてスパートしましたよ?

聡について行こうとした4名のランナーがいたが、聡の激しいギアチェンジについて行けなくて、やがて聡から遅れて行った

聡は集団との差をどんどん開いて行く

ここでスパートした以上、三ツ境くんは覚悟を決めて、2位との差を広げて行くしかありません
三ツ境くんの勇気に、後ろが勝てるかどうかですね


イギリスってさあ、チェファ
マイル表記なんだよね
それが何kmだってことが、分かりにくいんだ


聡は独走状態になっていた
集団との差は300m
大体30kmではないかと思われる地点を、聡は通過して行った


しかし、聡って世界一のマラソンの1つで、これだけやれるんだよね
凄いというか呆れるというか
秀俊、君も早く頑張んないとダメだよ

ああ、そうしないとな
多分聡が今一番世界で強い選手なんだな
思いっきり見せつけられてるよ、チェファ

とにかく応援しましょ、秀俊

自己記録の2時間1分台更新、狙えるかな、今日の聡は

いや、今日はそこまで行く気はないかもよ
2分台ならイケるね

もう後ろから追いかけてくる選手もいないしな




聡は、ひたすら自分の気持に素直になっていた
今だけなら頑張れる
今だけなら、後ろと1km差ぐらいは離せる

聡は、そんな事を感じていた



スタジオの瀬古さんと実況アナウンサーも喜んでいた

今、残り1km辺りですか
後ろからは追いかけて来る選手いませんね
多分800か1km以上離れてますね
2時間2分台は可能ですね

聡は何ももう考えていなかった

ゴールするだけ

間もなくゴールだ

ん?ゴールに誰かいるのが見えるぞ?

聡は、久々に思考した
そしてもうゴールテープに達しようとしてた
その向こうに綾奈と赤水の姿を見つけ出した

もう、ゴールタイムなんか、どうでもいい
綾奈とハグしたい

それだけだ

そして綾奈の場所に向かって行き、ゴールしたあと綾奈とハグをした

凄い!聡!
2時間2分13秒だ!
自己記録更新はならなかったが

赤水は興奮して、聡と綾奈がハグしてるのを気にせず、喜んでいた

うん、それでいいんだよ、君たちは

赤水は、聡と綾奈を見ながら、微笑んでいた