さすがに九州一周駅伝で、区間賞三回取る走りしていますね
そう、言った
九州一周駅伝は、新開や鹿島やパクチェヨンも走りましたね
大分市に着いた時点で佐賀は1位になり逃げ切りました
間もなく35km地点ですね
タイム、見たいです
聡!あと7kmちょっとだ!
聡、逃げ切れ!
鏡、スプリットタイムは?
鏡は、この5kmのスプリットタイムを見て驚いた
14分04です!赤水さん!
何だと?
早過ぎだよ、大変!
3人はざわついていた
宗さん、いくら何でもタイムが早過ぎますが
いや、問題ないです
見て下さい
身体の動きは元気です

40km地点に綾奈が着いたら、
もう聡は、あと300mで40km地点にやってきた所だった
あいつは凄い
早いペースで行けるからな
あ、中継車がもうすぐ
宗さんとアナウンサーを乗せた、第1中継車は間もなく40km地点を通過しようとしていた
聡!
良いペースで走ってるよ!
聡はさすがにキツい状態だが、笑みを見せ、合図した
そして、あっという間に通過していく
早く平和台に行かないと

聡は平和台陸上競技場に入ってきた
残り600m
平和台に戻ってきてもペースは落ちない
あと一周半をすぐ越えた
ゴール近辺に大出監督たちが待っている
聡!あと少しだ
死ぬ気で走れ!
死んでもいいぞ!
俺も死ぬから!
大出監督は男子のマラソンで、初めてそんな事を感じた
大出監督を背に聡は走る
秀俊は走って、平和台陸上競技場まで帰ってきた
テレビを見ながら綾奈は走っている
そして、綾奈、平和台の門に着いた
聡が間もなくゴールしそうな光景を見た
そして、聡はゴールテープを切った
2時間1分56秒
と、ゴール脇の時計は示していた
凄い、凄いですよね、三ツ境は
世界記録約1分更新しましたよ!
競技場にいて解説していたのは、旭化成の監督の宗猛さんだ
大出監督は聡に抱きついた
綾奈も走ってきて、2人に抱きついた
オリンピック優勝するぞ!
聡!世界新記録だよ
他の部員も走ってきて、写真を撮った
そして聡の胴上げをした
胴上げが終わると新開はブログにアップする予定だから、と言って、写真を撮り続けていた
新開のブログは翌日総合2位のアクセス数となった
聡は世界陸上出場は内定、と陸連の人々は記者に答えていた