
日曜日、行きたくない、F大用の模試を受けたのだが、父は僕の高校大学の資料を全部保管していた
しかし、滅茶苦茶だな
弟もうちの特進行きたかったらしいんだけど、入試で目標値に行けず、合格はしたんだけど、恥ずかしくて行けなかったとか
それでもあの特進行ったら、俺よりかは優しくしてもらえたかも
大学も立命館行ったのだが
俺は変わり者だった
ただ俺は、勉強してるだけだったが、自分から勉強したから、先生たちとは仲良くなれた
お前なら大丈夫、と言われ続けた
●●たち、皆で勉強してるのか、これプレゼントだ、と数学の先生から、みんなパン貰えた
あのパンは旨かったなあ
先生たちの捨て身の教育で最後は偏差値が70まで上がった
私立大学の目標は最初はB判定だったが、途中から、A判定になった
で、一年間休学はしたが、卒業は出来た
高校、大学はまた生まれ変われるなら、同じとこ行きたい
今は一年から、渋谷行けるから良いなあ
受かった人たちは良い大学生活を送って下さい
良い大学だから
マンション、近いとこにした方が良いです
青山学院は最初無理かなあ、ギリギリかあ、って感じたが、高校の先生たちと相性良ければ良いが
高校も色々考えないとね
佐賀は西高だけじゃないよ
西高蹴り、龍谷特進行く人もいるからね
俺、佐賀北蹴った
勉強をしたくなったから
偏差値も、龍谷特進が良いので