
これは、ミヤマキリシマが咲く頃の霧島だな
えびのは人多いな
すごかった
秋の連休ともなれば、韓国客が大挙押し寄せてくるのだ
えびの高原の中心は、駐車の空きスペースを何とか見つけ、母を連れて昼ご飯を食べに行った
えびの高原式、独自のスタバやシアトルズみたいなのがあったが、客は長蛇の列
すぐに妥協する
今度平日に行って飲むよ
あまり人がいないし店を見つけ、カレーを頂いた

車を置くスペースはなかなか見つからない
韓国岳登山口にようやく二台停められるスペースがあった
しかし、母が登る訳でなく
でも沢山の客がいた
少し、登った
すぐ戻ると、伝え
標高差500mぐらい
比較的楽に行けるだろう
優希、弟、母さんの場所へすぐ戻ってきた
登山はもう止めるから
かなりの心配をいつもかけて来たので、それに負けた
バス停、写真に撮ったが、別のディスクなんで、画像出すの面倒くさいから止めて置きます