雑記 | camouflage

camouflage

いつもの通り

ドルトムント、アウェイではあったが
何故香川を出さなかったんだろう?
アウェイの得点を取れたのは有利だが

眠りそうで、きつかったあ
あんな時間にやるのは、困るなあ
夜9時ぐらいだよね


ザッケローニさん解説呼んだ意味が
現地中継だっのに、肝心の人がいないっていう


そうか
韓国行ってKリーグ見るって手もあるね
すみませんが
代表結構国内にいるし

つか、まだ動けません


マインツの試合見てたが
確か岡崎慎司のあと、クジャチョルが出たが、仲悪いのかな

つい、余計な事、考える僕だが

昔、佐賀県は炭鉱が沢山あり
連れて来られた韓国の人々がいた
東部以外、どこかに炭鉱はあった

にあんちゃんは、そこで書かれた
悲しい物語
今、その炭鉱跡には、碑が立っている

その物語が書かれた後、幸せが来た
書いた少女は、W大に入り、にあんちゃんはK大に入った
あんまりいじめないでね


何回か行った事があるよ
場所は言わん
また大騒ぎでもやられたら困る

映画には昔の唐津市街地も出てくる

今の婦女子は分からん
戦争の最前線に是非とも行って貰いたい
銃、ライフルとかマシンガンでも持って
案外面白いかもよ
死なない限り

もし、負けたら、適国の兵隊に襲われるんだろう

俺?
遅いよ
アラフィフだもん
後方で武器でも作るぐらいだろ

考えなくて、良い
戦争こっちから起こせ



俺の担任の先生は、沖縄戦の事を勉強するサークルに入り、実際の話をお婆さんから聞いて、それを本にした

で、俺たちに読んでくれた
2コマ連続の先生の時間を潰した

中学高校ぐらいの女子たちは日本軍の兵士から襲われて、無理矢理大人になったと話したら、女子たち皆泣いてた

あまりに悲惨な状況に、クラスの男子全員、先生まで泣いていた


俺はあの先生は大好きだ
鉄拳を受けたが、逆らわなかった
俺が悪かったから

今だ、リスペクトする