ハフェマウル | camouflage

camouflage

いつもの通り

報道、ニュースや新聞見ると
韓国は、あーだ、こーだ言われてるけど、実際行くと親切な方々が沢山いらして
、ギャップに驚いた

結局、新聞は止めてしまった
ニュースもちょこっとしか見ない
天気予報とかしか

写真は、ハフェマウルという、韓国の世界遺産の貴族の方々の家
ここには、民宿もあるらしい
安東っていう、昔から重要な都市の郊外にある

ここへ一度行く予定にしている
世界遺産の村だ
ここに本貫がある一族は立派な一流の一族だ

ただ、バスの本数が少ないらしいので、なかなか行けない
でも、そろそろ行かないと


民宿も村にはあるらしい
堂々と泊まっている日本人らしい

タルチュムという、韓国の伝統的な仮面劇が3月か11月まで行われるとか
タルは留学してた頃、ヨジャチングから頂いたものが2つある
母が韓国に来た時も珍しがって買った
母は、民芸品大好きだから、6つぐらい、買って行った
おい、おい…
でもまあ、分かるよ、母さん


民宿らしい
随分伝統的な所に泊まれるんだね
優希は、安東の市街地に泊まれ、というのだが、ホテルもあるし

旧暦のお盆休みに、街はお祭りがあり、100万人国内外から集まるそうだ
行ければ行ってみたいが、ホテルの予約はすぐ埋まるんじゃないかと思う
だったら、暇な時に行った方が良いのでは、なんて思っちゃう

バスの本数が少ないようなイメージもあるから、迷っている
伝統的な儒教の街に早く行きたいけどなあ