2選挙区しかないのに代議士さんが5人だって
Iさんて方が比例で受かったらしい
自分が生まれ育った県だが、凄い
原口代議士さんの御長男、音楽家だって
存じ上げてなかった
佐賀の息吹を感じる
凄い県だ
僕は佐賀県に生まれてよかった
選択は間違ってない
父と母に感謝する
でも、父が標準語使ってるとこ、見ないままだったが
どうしていたんだろう?
通訳の人でもいたのかな?
良く東京にも行ってたんだけど
謎だ
友人みたく感じる、良い方だった
まだ、一階にいて、野球見てそうな気がする
ありがとう、父さん
我がままばかり、すみません
母さんも良い選択はしたと感じる
母さん、すみません、僕で
父母の話されたら、頭が上がらない
県知事選、こんな時にやらないでくれ
優希ちゃんと話をして、色々考え投票したが
ネットで勉強も
優希ちゃん、帰化させよう
いや、あと、最後まであきらめなかったら、スクルテルみたいな感動もある
はすに構えないで行こう
優希ちゃんたちに学んだな
おかげで一時間ほど、嬉し泣きしたし
気分は良くなった
変でも良い
頑張ろう

で、
来年、ここ泊まろう