
僕が下関市内の温泉行ったつっても信じない馬鹿もたまにいるから、レシートだ
良く見ろ
ただ、下関駅は良く知らない
下関駅西口に車を止めて歩いていたが
西口は関釜フェリーに乗るとこだと聞いていた
僕は飛行機でしか移動した事がないので、フェリーには一回も乗った事はない
いつでも、韓国語会話出来るよう、スイッチを入れたが
そんな事してれば、韓国語使う場に到らない
しばらく下関駅近くを歩いていた
暖かいドリンクを飲みながら
すっかり馴染んじゃって、面白かった
下関から九州帰るのが、勿体ないと感じていた

下関駅前のバス乗り場
安倍さんは長府の方
安倍さんとこの博物館に入った事はある
僕は、寸志自分で料金を設定し、ご見学料金を入れて下さいと書いてあったので
300円に設定
そして、静かに唐戸行くバスに乗った
で、唐戸から船乗って、門司に戻った
週1温泉行けば、電気代節約になるらしい
体は暖まるし、今も暖房しなくて済む
家で暖房当たるのは、かなり、だと
確かにそうだよ
外気はマイナス1℃やプラス1℃だったが、ほとんど暖房しなかった
車は
ああ、起きてから何も食べてないや
今日は食べなくても良いけど、食べた方が良いだろうなあ、と考えている

ここ、釜山通りと書いてあったが
写ってないな
下関って色々あるんだね