お前ら、是非こいば聴け!聴いてみんしゃい!
と力説した曲を探したが、YouTubeにはないみたいだ
あの直後にリーマンショックが来たのだが
あの頃、僕はまだ優希とは再会してなかった
僕は、ただ毎日を怠惰に過ごしていた
北京オリンピックの辺りかな?
リーマンショックって
もう、忘れたよ
本当に鮎川誠さんが言った通りになっちゃったぞ
YouTubeで僕も見れば良かった
でもまあ、タフだな、日本は
良く立ち直ったよ
良く頑張った
いや、ちとぐったりして寝ながらこれを書いてるんだが
鮎川さんが言った曲の題名は覚えている
別の動画サイト探してみるしかないな

あの時、森下さんは神経質になっていた
谷口さんが給水地点で倒れた事は、この際には気づいてなかったろう
中山さんが来てる事はしっかり見えたはずだ
中山さんは3番手にいたから
韓国のファンヨンジョさんと、40キロまで激しく競り合った
良いレースだった
あれは死ぬまで忘れないだろう
良くやった

森下さんが別大マラソンで中山さんと競っている際の写真
中山さんが森下さんの背中を叩き、
さあ行け!
と合図を出した
森下さんは初マラソンで優勝した
森下さんは何度も遅れながら、しつこく先頭集団にくらいつき、中山さんを追い、中山さんが根を上げたのかも
どちらのレースも録画している
うちの機械は、DVDとテープのどちらも見る事が出来るので、時々拝見する
ついでに日本語版と韓国語版が見れる
僕も父も、このレースを録画していた
わずか3度のレースで優勝2回、オリンピックでは銀メダリスト
すごい選手だった
故障が長引いた
それが悲しい事だ
もう少し森下さんが走るマラソンを見たかった