265 | camouflage

camouflage

いつもの通り

九州最低な国道265号線を10年前に弟と行ったが
ひどい道の連続だ
別の会社のケータイで撮ったので 



こんな、工事の連続だった
10分走ってすぐ工事とか

小林市から走って、椎葉村まで6時間かかった

途中、工事の為、40分待ちしてると

おーい!道が出来たぞ!

と、前の軽トラが俺らを連れて走り出した
何か民家の前を通る、狭い道
ここと265を繋ぐ道路を通したらしい
集落の中を抜ける
前の横浜ナンバーが間違えて林道に入り込んだが
軽トラの言う通り付いて行くが、265はヒドい
何か、軽トラの言う通り行き、椎葉村の中心、上椎葉についたのは、出発してから6時間
しばらく、バス停撮ったりして、飯を食い阿蘇市一宮まで行った

途中、道を鹿が通ったりして、何でこんな林道を国道にしたんだって感じたが


こんな箇所もあるんで、ゆっくり行ったが、もう二度と通りたくない