
展覧時間2時間
いつもよりゆったりと見てきた
東京上野と太宰府でしかやらないらしいね
最初、すぐ入れたので、早く出といて良かった
あとからムチャクチャ客が増えた
修学旅行生とかも入り込んで
立派なものが多かった
平日はこんな感じなのかな
太宰府は参道が、今日も修学旅行生と中国の人々で沢山だった
正月みたい
自分とかアレルギーがある訳でもないし、賑わって良いな、ぐらいにしか
貴重なものを見せてもらい、台湾の人には感謝
友達と話して色々はなしながら、のんびり見ていた
次は

ペクチェ、百済だと
狙い目だな
優希に聞くと、政治的な事考えず、素直に見た方がいいかな、との事だった
百済嫌いの優希が見て良いってなら見に行く
新羅もやってね