大桟橋 | camouflage

camouflage

いつもの通り



夜、留学生の人と奥さんとともに大桟橋へ車で行った
横浜には良く行ったから、大体の地理は分かる
ここから夜中の氷川丸に移動し、公園などで一息つく
そして逗子、鎌倉方面へ
江ノ島で夜食を頂いた

しかし、2人とも、夜は元気で、色んな事を話した
大切な時間だった

打ち解けるまで時間が早かった
会って一週間ぐらい?で打ち解けた
奥さんも綺麗な方で
羨ましかった

江ノ島は、夜だと何も見えないみたいな話もした
せめてライトアップしてくれ

で、この御夫妻のおかげで韓国に興味を持った

もう1人同級生がいた
彼は自分と全く同じような時代で位置を勉強していた

被るやんか、別のとこやんないと

で、留学生の人が

お前、韓国史やれよ、日韓関係に関係ない日本に伝えて欲しいとこがあるんだ

て、韓国でドラマ化され、日本に伝わった歴史ドラマのとこを勉強し、レジュメを作った
韓国では有名な歴史の話題を運良く卒業論文に書いた

多分、僕があまり政治に強くないのを分かって、留学生の人が教えてくれたのだ
毎日毎日史料を集めた
日本じゃなかなか史料は無いのだ
それに自分の意見を何とか付け加え、最後の二週間で一気に卒業論文にして、まずまずの評価を得た
最後の辺りは誤字脱字がいっぱいだったが

論文は1年ぐらい前から取りかかるべきだ
最後の最後まで史料を集めるとか考えないでいい
少し史料が少なくても、良いと思う

先輩、二週間で卒業論文仕上げた、20枚書いて
という話を聞いていたので、自分は80枚にしようと決めた

自分も馬力はあるようだ

留学生の人のおかげです
時々懐かしくなる
元気であると言う事、御夫妻がというのを祈ります
多分、韓国の人って、根は優しいと感じた生活だった