京都 | camouflage

camouflage

いつもの通り

東寺の中に姉さん夫婦が住んでる

●●くん、同志社受けなよ
受かったら、うちから通いなよ
立命とかも受けてみなよ、試しに

と、義兄さんに言われたことがある

気に入られてたのかな

何か悪い癖、遠慮、という心が出てしまって

義兄さんは東寺の中で お坊さんなさっている
優しい旦那さんだ
姉さんは、だいぶ年齢が行くまで、僕が
一緒に風呂入ってくれた
結婚する前まで
姉さんには甘えていた

変な事はしてないので、一応
姉さんが髪洗ってくれるのが気持ち良かった
良く佐賀でドライブに連れて行ってくれた
お義兄さんも優しい人で、マンション住まいの頃は滋賀の朽木まで行き、随分狭い道だったけど、琵琶湖に回るとか、気を使って頂いて
隘路ファンとバレてかな

今の俺はダメ人間だから、会えない
せめて痩せとこう、って努力中だ
立命、同志社、受けてれば良かった

何か悪い事しちゃった、という思いもある

だからお義兄さん、お姉さんには会えない
弟が立命館行ったから、弟には感謝している
立命館で授業に頑張り、講義だけでなく、資格を取らせる講座もあるらしい
弟は資格を取りまくり、クイ研にも入りたかったなあ、と言っていた
ただ、ウルトラクイズは終わっていたが
とっくにね

今、58キロだけど、もし義兄さんに会う時は、ひょろっとしてた頃は52キロしかなかったから、戻したい
無理っぽいが

しばらく会ってないけど、優しい2人だった
京都には良いイメージしかない

もっぺん頑張ります


佐賀の牧場