家族の中に朝日取りたいってゆう人がいたから
、一時両方取っていたが
母は2つ読んで見比べたい、と言って真面目に両方読んでいたが
読売はスポーツ面が充実してたな
スポーツ面が面白い
朝日は一時アサヒグラフまで取るぐらい写真が上手だ
でも、どっちも詳しく読まない俺
見出し見たら内容分かるんで、読まなかった
アサヒグラフなら見てたかな
写真が観たくて
それは個人の自由なんで
しかし、それだけ取れば月1万は飛ぶんでね
あまりやらない方が良いんじゃないかと思ってたが
大学受験前の弟には良い影響を与えたのでは
やがてネット世界になり、一番新聞を読んでた母も倒れ、新聞読まない人ばかりになり、新聞は止めた
ブログ?大したこと言わないで冗談ばかり言ってる人なのに、ブログに何書くの、と聞かれたが、いや、登山とか自分の趣味とかについて
と、あの時は冗談のつもりで言ったけどね
確かに政治経済は全く不得意だ
火野さんこころ旅に、嘘の事行ってツールみたいに山行かせようぜ
佐賀県のお便り欲しいって言ってたから、子供の時良く行った標高1000メートルの山へ
海抜3mから登るから標高差1000m
ツールドフランスみたいな感じになるだろ
と、不謹慎な事を言う人もいる
まあ、それぐらいしかないよね、思い出は
筑豊飯塚のボタ山はもう行ってるしなあ
あと、俺は韓国しかないから、日本から逸脱しちゃうし、と答えた
ごめんなさい、うちはお便り出来ません

肥前アルプスと、一部では言われてる天山
標高1046m