固執 | camouflage

camouflage

いつもの通り






こっちとか国公立大志望で
うちの学校は滑り止めだったが
大学のクラスメートや、東京の母の友人は口を揃えて
青学の方がいいさあ、千葉大なんて田舎の大学だぞ
と言っていた

頑固に千葉大に絶対入ってやると考えていたが
、理科がなあ、あまりにひどかった
それでも千葉大A判定出てたが、もちろん青山学院もAが

共通テストの国語の時、眠っちゃったんだ
あれが全てだった
予定より60点ぐらい悪かった
くそ、●●●め、共通テスト80パー行けるっていいやがって

眠れず徹夜で受けてしまったのは良くなかった
担任の先生に国語終わった時に泣きついてしまったが
人生の選択としては、あれで良かったと感じる
先生は、大丈夫大丈夫、お前はきっと大丈夫だ
次の時間頑張れ、と言ってくれた
ありがとう先生

今、恐れてるのは、ここが昔の先生方や知り合いに見つかってないかと言うことだ
見つかっていたら
正直恥ずかしい

正直、三科目の試験の方が成績良かったのだが、青山学院の方がオーソドックスな問題出て、助かった

とにかく関東に、首都圏に行きたかったんだよね

五科目で試験受けようって人で成績が上がらない人は早めに三科目専門クラスした方が良いと思います
五科目は平均的な知識が必要だけど、三科目は何か突出してるスペシャリストを希望するから

何で千葉大に固執したんだろうか?
それはね、先生たちを信頼してたからさ
当時は体罰もあったが、先生たちが好きだったからね、食らおうが大丈夫だった
現役で行ける確信が持ててただけでも先生たちのおかげだったろう

糸島のcurrentです