本当はあまり運転したくない | camouflage

camouflage

いつもの通り

教育学部、受かってたのだが
俺がまだまだ教わる身分だ
と、感じたので、教育学部は止めた

後で卒業写真見たら
男子2人に対し、女子48人ぐらいの割合
教育学部って、どこもそんな感じだろうか
行かないで良かった

うちの学科は女子も6割ぐらいまで落ちる
大学生なんで、みんな男女とも獲物を狙っているかのようだった


サークルについて、何も言わない
高校時代の先生と、ああいう所は止めろ
就職に影響出ると言われちまった
俺を出すと言われ、演技なんてしたこともない、俺をフィルムに残すという

それが、プレッシャーとなり、重荷になって
逃げました
今更ですが申し訳ないです
すみませんでした

去年流行った能年さんみたいには出来ない
で、あの人大丈夫な人かな
馬鹿っぽい感覚がある、申し訳ないけど
俺は安田さんと大島さんが出る作品以外はチョイスせず、絞ってテレビを見る
今までゼロトップ、ワントップと来ていて、ツートップで行きます



博多駅
停止してる時に
運転しながら、通話とメールは出来ないので、良くバス停みたいな場所に止まって応対する
大博通りもバスが連なっている
福岡はバスの宝庫なのだ

ほぼ西鉄バス専用
佐賀は田舎で、車でどうにかしないといけないが、長崎や熊本もバスで何とかいける

前は、佐賀駅からダムまでのバスがあった
客で満員だった頃も、ある
運転したくない時、バスで移動したが
路線が幾らか減ってしまった
運転したくない時があるので、誰か運転して