あいつ、かなり分かってた
野球ばかりかなあ、とか思ったんだが
何でも分かるんだ
さすが青学文学部出身
いまだに共通テストの試験問題が新聞に載ったら文系科目は解くらしい
もう一人、青学文学部のあいつ日本史などに精通してる
俺なんかとっくに忘れてるが
やはり共通テスト、解いてるようだ
スポーツ明るいな、スポーツ話題も振ったら、俺が恥をかく
もう一人いるんだが、適わぬと感じる
東京に行ったら相手して貰えるが、青学文学部だから大した頭、持ってるわ
こっちはたまたま受かったように感じるので、彼らの頭脳にはいつも驚く

青学大二枚看板から抜けだそうかな、と思い印つけた明大に逃げようとしたら、一番最初に書いた彼と神田行ったら、
俺も行きたい
って言ったが
神田は商学部と聞く
数学は得意技なんだが、国公立受けるには大きな武器だった
まあ、彼ら3人に劣らないように、出来るだけ情報を入れて、勉強するしかない
野球もメジャーとかは見れるんで
まさひろ、負けたね、レッドソックスに
上原がセーブポイント、まさひろは普段より少し悪いぐらいのピッチング
打線の援護がなかった
ダル、勝ったって
まあ、俺が真っ先にボケるんだろう
今日の朝飯、何か忘れるとかから始まり
漢字とか忘れないよう、書く事もしている
記憶力が悪いから
あとは運動かな
運動をなるべくして、脳鍛えとかないと
共通テスト、解かないけど、解く途中何か嫌な気分になりそうだから
推敲、した方が
Android携帯からの投稿