人口密度高い | camouflage

camouflage

いつもの通り

もう、今は潰れたが
高校時代行ってた散髪屋があった

東京へ行く事になったんかあ
はい
どこの大学行くの?六大学?

あ…、ああ、違います…

この後互いに別の話題に変えた

六大学以外は、東京の大学とは思われてなかったらしい

佐賀なら早稲田、という偏見もいまだに残ってるって

唯一総理大臣になった人だからな
佐賀出身で

時々田舎の偏見を耳にする事もある
それが嫌になる




大学の友人からは、こんな良い所無いよ
と、言われることがある

視点が、俺とは違う

田舎なのに何でもあるのはいいな
一度、佐賀久留米にloftが進出予定って、記事を見たが

田舎なのに、いや人口密度は九州で3位だが、何でもある
宮崎県や鹿児島県、長崎県熊本県と同じ面積だとすると、人口は上回る

1位福岡、次に沖縄が来るが
無理やり分けたから小さい面積にされたのだ
ドンキも夢タウンもイオン、モラージュ、ヤマダ電機、以外にも結構
紀伊國屋もスタバもSUBWAYもある
王将二軒、牛丼はまつやが無いだけだ
ラウンドワン、以外ボウリング店も何軒か

この上、何望むのだろう俺は、佐賀に




Android携帯からの投稿