チュンチョン駅の方へ | camouflage

camouflage

いつもの通り

昔良く来た辺りだから簡単にホテルが見つかるだろうと高をくくっていたが、少し迷って近くの店の人が教えてくれた

そしてチェックして、次は晩ご飯である
適当に食堂に入り、適当に食べて寝た
寝ながら韓国のテレビを見ていた


翌朝はチュンチョン(春川)に行こうって適当に見ていたら、サンボンから京春線が出ていてチュンチョンに行ける
サンボンに行くにはフェギで乗り換えれば行ける

Tマネーはあらかじめ充電してた
ソウル市内バス鉄道には、凄く便利だ


駅のホーム行ったら、誰一人いなかった
一人、●●山ってどのホーム行けば良いの?と聞かれた
うっかり
そんな山知らねえよ
と、敬語が外れてる言葉で言ってしまった
その登山客は怒ってどっか行ってしまった

あとで地図を見て、あー、ここの山か
と、確認し、済まなくて反省した



フェギ駅
誰もいない

こんな朝早くチュンチョンの方へ行くなんて、誰一人してなかった

サンボンからチュンチョン行き電車、前に女の子がいたが、この車両は俺と女の子だけの2人で、周りは徐々に霧が出てきて、途中は見えなくなった

チュンチョン駅には一時間
立派な駅が迎えてくれた


霧が晴れたら、元気になった
チュンチョン駅
バス停に行き、行きやすいとこを探してたら、●●ホ行きとか書いてあり、ホは湖の事なんで、景色綺麗だろうなあとか思い、ソヤンホ行きって適当に待って乗る

田舎の方へ行くバス、当たり前か
バスはゆったり進む
いい感じだ
最後は登り坂になり、ソヤンホの公園の入り口に着いた
バスはここで折り返しだ



登山客が数人乗客にいた
その人たちはトレッキングに行った
俺ら数人が観光客で、ソヤンホを見ていた

東洋一のダムらしい

景色を数分ぐらい眺めていた










Android携帯からの投稿