バスターミナルの写真撮っても、あまり受け入れられないとは思う
熊本のバスターミナルは日本一規模らしい
ソウルのバスターミナルもかなり大きい
あの辺はバスで移動する人々の数が多い
新宿のバスターミナルの狭さに驚いた
え?こんな小さいの?
って感じた
熊本や長崎は市街地を路面電車走ってるから電車通りでは苦戦してるようだが
お客さんの数を見ていたけどね
例えば女神方面へ行く人は電車ないからバス乗るしかないが
自分は意固地なんで市街地もバスに乗るけどね、昨日は初めて路面電車に乗った
電車、慣れなかったから最初戸惑ったけどね
バスは足組んでるけど、路面電車組めないからきつい
路面電車ファンが多い
県営 長崎バス、どっちも頑張れ~
一番下のは新地バス停
分かりにくかったね