親父が陸上競技 良く見てた
ちょっと光ってしまい申し訳ないが、陸上競技マガジンを毎月読んでたもんで
俺も冬場の体育の授業 長距離走が面白くて 張り切って走った
駅伝の選手に選ばれたりしたもんで
タバコ吸ってなかったら走ってたろうに
高校時代は部活禁止だったのもある
勉強しろ って事だった
勉強するために高校入ったようなもので
勉強特待生だったしね
三年間特待守ろうってのが一つの目標だが、それは出来た
そんな中、長距離走はちょうどいい気分転換だったし
まあ、選んだ高校は良い高校だった
佐賀北、蹴ったがあそこは多分合わなかったろう
人の考えはそれぞれ違うだろうが
目的を達成するためには自分に合った場所を選ぶのも大切だ