大学時代
たまにひとりになりたくて
うち大学西門から、日赤や大使館があるとこ通り、広尾 麻布方面に歩いていた
広尾の有栖川公園にある図書館は、ゼミの友達に教えて貰い
男数人で行ったりもしていた
彼に、都内の事 良く教えて貰い、色々行くようになった
東洋文庫なんか落ち着く所だった
あの頃は良く本読んだなあ
図書館とか抜群に好きな場所
匂いがいい
皆 静かだし
彼、今大学講師してる
好きな学問で良くやってる
俺は人文地理が向いてたなあ
法政大と青学大、どっちがいいか、レベル同じぐらいなんで良く分からんが
意外と佐賀は青学大って認知度高い
この前、山から降りてきたら、軽トラのおじさんが、バス停まで乗って行かないか?と言ったので それに甘えて乗せていただいた
兄ちゃん、どこの大学生だい?っていう驚き質問をされたので
はい!西南学院ですと答えて置いた
すいません、おじさん