焼肉店多い | camouflage

camouflage

いつもの通り

佐賀は焼肉店 嫌に沢山あるようだ
他の土地に比べ 多いと思われる
南側のバイパスは焼肉店が沢山

前 近所に焼肉店が出来たから家族で行ったら、日本語がまだ上手く出来ない店員さんだから 韓語使えば良かったかなと思った

千葉I市で韓国料理店があり、お一人様でもいいよ、と電光掲示板に出てたんで一人で入ったら ハルモニがいて
お互い日本語韓国語 混ぜて会話無理やり成立させた
石焼きビビンパ頂いた
やっぱり美味い
翌日朝は新大久保でスンドゥブチゲ定食食べたが

どちらの店の方も日本語、今なら上手いだろう
普通、韓国のレストランは一人じゃ入らないのだ
一人で入る奴は俺ぐらいなものでは?
鳥栖の焼肉店の定食を 何回か一人で頂き、周りはみんな三人連れみたいな感じだったから、恥ずかしかったが
韓国レストラン ついて来てくれる人、いないんよ

博多まで行きゃ何とかなるが

周り みんな 引いちゃうんで

誰か 頼む

いないだろうな…
美味しいのに