今考えてみるに | camouflage

camouflage

いつもの通り

あやつ 第二外国語が中国語だった
しかし中国語喋ってて
上手かった
台北に友達がいて、一度遊びに行ったらしい

もちろんEnglishも上手かった

韓国の大学って、外国語喋れるぐらいまで高いレベルの教え方すんのかな

俺も第二は中国語だったのだが
諸事情があり日本語韓国語しか操れない人間だ
あんまりレベル高くないけど
中国語は全くダメで、林檎=ピングオってしか覚えれなかった

あと九州弁なら俺喋れるが
日本の教育だと第二習って喋れるとは思えない
英語なんて全く、日本なら

あと その国に住み、日本人と接しないで、その国の人々ばかり喋る しかないのでは
大学一年の時 ある英語の講師先生は、一年で15ページしか進まなかった
そして講義そっちのけで ひたすら食べ物話で終わらせてくれた
試験どんなのするかって返って怖かったがAA取れた
先生に感謝している
ある意味 それが大学に入ってからの物の見方だよと先生は教えてくれたのでは
やる気になれば何だって上手くなるしね
まず興味持たないとダメだね
興味持たないと上手くなんない
それを先生は伝えたかったんだよ
好きな奴がどんなのに興味があるかとか
あー、こいつはこういう行為が好きなんだとか
こういう食事嗜好が好きなんか
みたいな事じゃないのか
日本の大学は、そういうの伝え 学生を大人にしていくんだろうね
まあ俺は先生が伝えたかった事もできないから

わがままにならんこったね
相手に求めてばかりでは、まだまだだ
ある程度相手を知り、相手思考を理解し合えたら
韓国行って 良かったよ