何がきっかけになるのか | camouflage

camouflage

いつもの通り

バスターミナル-DSC_0113.jpg

バスターミナル-DSC_0108.jpg

韓国4月中旬に行ってきた
着いた夜 早速明洞辺りに行ってこようかと考えた
この日は、ソウルに着いた当日Tカードを売店で買って、その後食堂でキムチポックンハブを食べた
まだそんなに韓国語の勘が戻ってなかった
バスで大学路に行く予定は明日に伸ばし、明洞に腹ごなして歩いて向かった

ウルチロにあるバス停見たら、道路の真ん中に停留所があり、みんな横断歩道から歩いている
へぇ、バス専用レーンがあるんだなと感心した

ソウルって歩くスピードがゆったりしていて東京や他の街で見るが、韓国は俺が歩くスピードと同じくらい
自分が歩くスピードと前後のスピードが同じで 後ろの女の子二人が俺に対し

ねえ、前の人外国人だよね、韓国人とは違うファッションだし

てのが聞こえてくる

明洞に入ったら23時ぐらいだったんで大抵の人が帰ろうとしてるのが分かる
明洞の西の方で日本語が聞こえてきた

ねえねえ お兄さん店寄ってかない?
と言われたが、丁重にお断りした

さすがに脚が痛くなってきたので止まっていたタクシーに新月新月洞のホテルまで行って頂けませんか?
と言ったが

新月新月洞?そんな近いとこ、歩いて行って下さいよ
うちらはもっと遠くに行くお客さん待ってるんだから

まあ、覚悟はしてたが、しかしソウル来てやっと相手のいう事がハッキリ分かり、機嫌も治りほてるまで帰ってきた
ここでテンションが上がり次の日へと続いた