上野樹里、最初に見たのは | camouflage

camouflage

いつもの通り

バスターミナル-DSC_0284.jpg

大川橋 福岡県大川市と佐賀市の境目であり 一時期すごかった のだめカンタービレの舞台になった
ハグはどうやら佐賀市内に入ってからやったみたい
上野樹里と玉木宏は前良く俺が自転車で行った近くでハグしやがった
大川橋ではなく佐賀市諸富町に入り、諸富橋をバックに

のだめのモデルになった女性、大川にいるんだとか
大川は約25年前に鉄道 JR佐賀線が廃止になり、新幹線や飛行機で博多に来たら、
天神まで100円バスで行き、西鉄で柳川駅、そしてバスで行くか
ぐらいしか交通手段は無い
後はJR佐賀と佐賀空港
玉木宏みたいにタクシー乗るのも大川市内に行く良い手段である
佐賀市の夢タウンに良く来てるようだ
多分
福岡天神に行く高速バスはない
佐賀からなら高速バスはあり、最近少し力関係が佐賀市が強くなっているのか
家具が有名な街だが、大川は、しかし今は寂れてて勢いがなく、うちの知り合いも店を畳んだ 有名人は陣内孝則でやはり家業は家具の店らしい
陣内孝則は西鉄バスに乗り佐大附属中学に通ったらしい

また話 横道に行ってしまった
のだめカンタービレは佐賀市大川市を最終回ロケで回った
上野樹里みたいな音大生が出たらかなり目立つはずだろうが
もう六年経ち千秋先輩もどうなった事やら

大川ならフジ系は 博多からと熊本県側から見れるので
再放送3、4回は見れたはずだ