小麦様 | camouflage

camouflage

いつもの通り

ケバブ-DVC00130.JPG

平戸島の西海岸・根獅子なる集落に、秀吉の出兵により 平戸の殿様が日本に連れて来た側室の墓がある
全羅の小麦畑に美しい娘がいたのを気にいり連れて帰ったのだ
だからこの人は小麦様なる別名を持つ
ハンヒョジュやカラのニコルみたいな女性がいたのだろう

しかし半島離れ異国で暮らすのはストレスが多かったろう
自分の意志で無かっただろうし

綺麗に整備されている
集落の方がきちんとなさり、それが小麦様は何よりも嬉しいと感じる