5月になりましたね…5月!?


お兄ちゃんの休校は3月半ばで一年となりましたが、引き続き自宅学習です。

ワクチン接種はぼちぼち進んでて、教職員といった多くの人に接する職業の人は優先的に枠を設けられてるんですが、学校再開はまだ目処が立ってないですね。


4月4日はイースターがあって、子供たちは塗り絵コンテストやらパズルコンテストやら参加して2人とも二等賞もらってました。





去年はコロナ発生直後でイースターはなかったので、実に2年振りですね。


ちなみに、私も大人部門の塗り絵コンテストに参加して、優勝しました🏆✨



いや絶対子供用の塗り絵用紙が余ったやつだよねこれね…。

まぁガラスの小鉢セットもらったのでヨシです。



で、そんなイースターから4日後の4月8日、朝。


朝私が起きると、庭でこんな光景が…



おお、パパが子犬を洗っておる…


……。


なんて???



犬????



なにこれ?




朝、パパが小僧さん(乙)を連れて散歩行こうとしたら、テラス前でサンダルにいたずらしてるこれがいたそうな。




待って…どこから来たの???




説明しよう!


ここというかジャワ島はイスラム教徒が圧倒的に多数派の地域であり、イスラム教では犬は不浄の生き物として触るのがタブーなのだ!


触ってしまったら決められた手順で何回も何回も手を洗わないといけないらしい。


そんなわけで、犬を飼う人はほとんどおらず、犬自体も少なく、野良犬は滅多にいないのだ!


私もウォノソボに住んで10年になるけど、野良猫や野生のリスやらカメレオンやらは普通に見るのに野良犬は本当に一度も見たことない。


華人(=非ムスリム)の人が犬を散歩させてるのを数回見た程度。


そういう環境なので、突然の子犬はまず「どこから現れた???」という不思議現象だったわけです。


前日まではここらにこんなのいなかった。



ものすごく人に慣れてるし、野良の生き物は大体ガリガリに痩せてるのにこの子はなかなか良い体格してるので、誰かが飼ってたんじゃないかなぁとか。


でも誰が?少なくとも村内ではない。


うちはカトリック教徒がいるし教会もあるけど、それはうちの村が少し特殊なだけで、他の近隣の村はイスラム教徒のみの村ばかり。


パパは「誰かが捨てたんじゃない?ここならクリスチャンがいるから、飼える人がいると思われたのかも。」って言ってて、まぁそれもあり得るかもなぁ…



とりあえず我が家で飼うことにして、獣医に連れてったけど、そこでも


「野良犬?本当に?え、あんたがたどこの地域?」


と驚かれる始末。


ちなみに体重2,9kgでした。

お兄ちゃんたちが生まれた時より小さいわ。




この何年か、食べさせないと食べない、寝かしつけないと寝ない、トイレトレーニングに生後何年もかかるという生き物を相手にしてきたので、


出せば勝手に食べて勝手に寝る犬のお手軽さは感動もの…



トイレも3日で覚えて、以後トイレ以外での粗相なし。


ニンゲンの幼児より賢い…


これが自然で生き延びる力か。




パパが一応犬小屋を工作したんですが、

一度も使われてません。

入居者募集!




名前はお兄ちゃんが決めて、レオになりました。

苗字を森本にすると、ナレーションとかが上手くなるかもしれない。



実は、子供たちは前からずっとペット飼いたいと言ってました。

でも、シャワーとか着替え、食事、歯磨き、そういう身の回りのことが1人で一通り出来るようになったらねという約束で保留になってたんです。 

まぁお兄ちゃんはもう全部自分で出来るし、時期的にはちょうど良かったかな。




本当は、この村は犬を飼っちゃダメなんです。

村に教会を作るとき、イスラム教徒がクリスチャンを受け入れる代わりにクリスチャンは犬を飼わないこと、という約束をしたらしい。


それを聞いてたので、大丈夫なの?とパパに何度も確認しました。

曰く、「飼う、というのは放し飼いを想定してるから、人前に出さなきゃ大丈夫。」とのこと。


まぁ…この村で生まれ育ったパパがそう言うなら。



東南アジア、ひいてはインドネシアは現在も狂犬病が毎年たくさん報告されています。

そんな中で、犬が少ないジャワ島は狂犬病の発生がほぼないんです。


豚禁止もそうだけど、衛生観念がザルで医療もなかった時代にはイスラム教のこれらの戒律はかなり合理的なルールだったんじゃないかな。


肉の中でも生焼けは危険な豚、人の近くで暮らし狂犬病を持ち込みやすい犬、それらを遠ざけることは、ずいぶん人々を守ってきたんだろうなぁと。


もちろん狂犬病は犬だけのモノじゃないですが。



動物愛護は結構だけど、犬や動物を可愛がれない人を冷血漢扱いするのは違うよね。


というわけで、周りの人との距離を保ってレオを生活させていこうと思います。



裏庭作っといて良かったー。


敷地いっぱいいっぱいに家を建てるのが一般的なのですが、パパが「子供が走り回るスペースが必要」と前庭、裏庭を設計に入れたんです。

その分家は小さくなったけども、本当に必要なスペースでした。


新メンバー、レオをどうぞよろしゅう🐕