物欲の秋、その1

シーズン最終盤を迎え、試しに買ってみたウエーディングシューズが修復不能な壊れ方。

メインのほうではなく、サブで買った「安い」やつ。

フェルトが剥がれるのではなく、フェルトが貼り付けてあるソールごとべろん、と。

メインのやつと交互に履いていたので、そのシューズの出動回数はそれほど多くありません。

やはり、安いものはダメか…、と思い、ちょっと奮発。

イメージ 1

Korkers -  Devils Canyon

今、Korkersの Buckskinを履いているのですが…これが、なかなか良いんです。
とにかく、アッパーが丈夫。
2シーズン履きましたが、今シーズン終盤でスティッチがほつれ始めている程度。

やはり、払った額に見合ったものが得られるんだ…ということを身を持って知りました。

なので、今回は少し奮発。

今のメインと交互に履いて、3年~4年持てば悪く無いですね。


物欲の秋、その2

EGOIST Leaf-GGT

イメージ 2


決して、シェル信者ではないのですが…この美しさは、手に入れたい、という衝動が理性を上回りました。

使っていないミノーがかなり増えてきていますので…そろそろ、自重します。