今年、早い時期から次男坊と約束していたことがあります。

その約束を果たすため、某所へ1.5泊の次男坊との小旅行へ!

当然、釣りを絡めての旅行…目的は2つ!

某水系での釣りとミヤマクワガタを採ること。

もちろん、私達の地元でも採れる場所はありますが…そこは、息子の夏休み。
ちょっと遠くへ行ってきました。

金曜日夜…家を出て、日付が変わる前に宿に到着。
奥様が迎えてくれて、風呂に入り、旦那様からポイント情報を教えていただき、就寝。

--------

翌朝…4時起床。

着替えて、ポイントへ。前日は、1Hに100mmを超える集中豪雨が降ったようですが、教えていただいたポイントはクリア。

期待を込めて開始。

開始早々、この水系初の魚がお出迎え。

イメージ 1

小さいですが、初の魚はやはり嬉しいものです。

そうこうしていると、息子にもチェイスがあったらしく、息子も俄然やる気に。



が、しばらくは厳しい時間が続き、チェイスがあっても1回だけ…

しかし、ある地点から、突如として反応が良くなり、

上の写真のサイズのイワナや

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


こんなヤマメがポツポツと釣れるように。
が、息子には相変わらずチェイスのみ…

教えていただいた区間を流し終えたところで、小休止…

息子は2Hほど車の中でお休み。
私は、鍵を息子に預け、本流筋へ。

そこでも、同サイズのイワナやヤマメが出迎えてくれますが…撮影前の逃亡が多く、あまり写真が残っていません。

最後の区間で出てきたのが、今日一番の良いヤマメ。

イメージ 5


このヤマメを最後に、車に戻り、息子と合流し、何より旨い川原飯。

イメージ 6

…なんで、川原で食べるカップラーメン…こんなに美味しいんでしょうね?


お腹も満たされ、疲れも出てきて、眠さも…

ちょうどいいタイミングで、大粒の雨…釣りはここまで…ということで、宿に戻り、爆睡!


この爆睡は、もう1つの目的のため。


夕刻になり、宿のご主人に情報をいただき、一路、その場所へ。


そこで…


憧れの、ミヤマクワガタ…しかも、かなりいいサイズに出会うことができました。


イメージ 7


この他、小さい♂を1、♀を3匹、アカアシクワガタのおまけまで。
全部で8匹の大漁。



魚は釣れなかったんですが、息子にしてみればこういうミヤマが捕れたことで、かなり満足のよう。
私も、実家の方では捕れませんし、ここまで、ミヤマを捕ったことはありません。

ので、これが捕れた時には、息子以上に嬉しかった…

でも、息子のあの時の笑顔…これは、忘れられない表情をしてました。
この顔見たくて、ここまで来たんだよな…

ここまで捕ったことで、満足し、宿へ戻り…就寝。



翌朝…息子のにやけた顔で目を覚まし、お昼すぎに松本着。




こんな、男にしかわからないよな…という夏休み…息子とよく話もしましたし、良く笑って、良く遊んで…

楽しい週末、楽しい息子との夏休み序盤でした。


イメージ 8


お世話になりました。また、お邪魔します!